ちっぽけなうさぎのブログ

HSP(HSS)が老年内科医をしています。

冬闘から春闘へ

春になりましたね。春闘と書いて花粉症と読む。戦っています。否、負けています。 1日コップ一杯以上垂れ込んでくる鼻汁、鼻孔ぴくぴくしちゃうむずむず感、起床前からの咽頭イガイガ感、寝るの邪魔してくる鼻閉、逃れられない鼻すすりからの咽頭痛、もちろ…

まぶしいの無理

生活の中で支障になることっていくつもあるけど 一番は光だな ビルに反射した日光 ←ダントツ 暗いカラオケルームのモニター →逃げ場がない まぶしくて、目を開けてられない しかもいくら待っても慣れない 桿体細胞の問題ですか?

ダメなものはダメ、だけど

つみの懺悔をされたことがあって。 そんなことをしてしまうくらいにつらかったんだねって、言ったんです。 その時に甘すぎない?って 言われたんです そうなのかな ダメなこととすでに自覚して、自ら十字架背負って苦しんでる人に、 「それはダメでしょ」っ…

優しいことは良いこと?

優しいことは良いこと。 なのに、恋人同士だと、相手に優しくしすぎるのは良くないんだって。 いみわからん。ぜんぜんわからん。 相手が忙しそうだから、疲れてるかもしれないから、何かやってあげたいって思うのは普通のことじゃないの。私ができることなら…

心がやわらかい

心が弱いっていういいかたがあんまり好きじゃなくて なんにしても弱いってあんまりいいイメージ持てないから。 心が弱いといわれる人達って、大概、心優しい人が多いと思う。 だから、 心がやわらかい、はどうですか。 という提案です。 やわらかいと、衝撃…

心の体力

精神的に疲れる、という表現をすると、ちょっと病的な印象になるけど、 デスクワーカーの方でいう肩こりとか、肉体労働を伴う方の腰痛とか、そういうんじゃない、「疲れ」ってあるじゃない。 気疲れ、みたいな。 そういうものを私は心の体力に例えるんですけ…

自分軸と他人軸

他人軸は良くない、っていうのが私には結構難しい。 「会いたいって言われたら(私だって会いたいから)会いに行くけど、 出かけるのはめんどくさいし断られたら悲しいから自分からは誘わない」 っていうのは他人軸ってことになるんでしょうか。 でも自発的…

やなこと その1

お見送り。玄関でお見送りされるの、すごく苦手。 監視されてるみたいで。苦痛…。 気持ちは有難いんだけど。

色んなこと心配して、 疲れて、へとへと。ああもう生きてるのつらい、ってくたびれて、 全放棄するしかなくてひたすら寝てゴロゴロして、 回復して、 たまに突然うぉっしゃやる気まんまんじゃー!って 馬力開放して、 でも少しでもうまくいかないことに出会…

単純作業って

自分の仕事としてやる分には好きなのに、 人から頼まれると突然いらっとするのはなぜだろう。

言葉による(愛情)表現ができる人とできない人

ちゃんと好きとか、愛情を言葉にして伝えてくれる人がいい、とかよく聞きません? いいですよね。賛成です。 私も、言わない人より言う人が望ましいと思います。 でも、昔ほど、言う人を過大評価はしていません。 言う人は、言える人、なだけと理解ったから…

結婚式に全力を注がないと幸せになれないという呪い

でもあるのだろうか。 と結婚式に参加する度思います。 帰り道には必ず抱く感想。 お忙しいところ盛大なおままごとに付き合う参加者の皆様、本当にご苦労様です。 あそこまでの式を作り上げるエネルギーがあるとは、結婚というのはさぞかしすごい力を持って…

医局を離れた理由

私は高齢者医療をやりたくて、医学部に入りました。 そしてその思いは変わらず、卒業後は大学病院の老年科というところに所属しました。 数年経ち、思いは強くなるばかりですが、今はそこからは離れた場所にいます。 卒後数年、大学病院の病棟や外来で働き、…

伝えるのを諦めるのが早すぎる。

わたくし伝えるのを諦めるのが早すぎる んだけど、なんでみんなそんなに熱量あるの? 持論展開してその場を支配しようなんて到底思えないんだけど どんだけ頑張って伝えたって100%そっくりそのまま相手の中に伝わる訳でないじゃない? どんなに頑張っても(…

仕事行きたくない病

久々に仕事行きたくない病を発症してしまった。 こういう時って、いっそ休んでしまった方が一日で完治するんだろうか。 さすがにそこまでは迷惑かけられんと思って私はいつも遅刻するんだけど。あと30分、の度に、行きたくないなぁ、行きたくないなぁって。 …

やる気マンマングローブ

今週のお題はやる気が出な〜い!だそうですけど、 やる気はまじで波がある。 そういう意味ではこの仕事は合ってるとおもう。 朝からむりぽ…な日だって、急変とか急患とかあれば、 否が応でも働くしかない。 やる気スイッチ入れるしかない。てか勝手に入る。 …

どうして隣に座るのか

他の席もいっぱい空いてるのに、何故隣に座るんだろう。飛沫パネルどうとかではなく。他人の感覚はわからない…。 だから社食は苦手なんだ…。

せめて聴覚はコントロール下におきたい

一人で外に出る時はイヤフォンが欠かせません。 更に言うと、朝は聴き慣れた音楽じゃないとだめです。 その時の気分にピッタリ合う音楽じゃないとすごく気持ち悪くていられません。 ベースはスピッツ。マサムネさんの声は落ち着きます。 昔から女性歌手の高…

望んでもいないのに働き続ける脳

起きている時は常に何かを考えています。無意識で。 つい最近まで、みんなそうなのかと思ってました。 ぼーっとしてるっていうのが相当難しい。大抵、次に起こりうるであろう会話のシュミレーションです。患者さんとのICのシュミレーションとか。あとは、明…

認知症を診断する意味

先日、おばあちゃんをアルツハイマー型認知症と診断しました。認知症を診断する意味って何だと思いますか? 認知症は治らない病気です。 老化の一環ともとれます。 わざわざ診断する必要があるんでしょうか。私は現状と今後の起こりうることを早めに共有して…

そういえば、こういう時って自己紹介をするんでしょうか。 それとも、プロフィールにあるからいいんでしょうか。 でも私だったらいちいちプロフィール読まないから、書こう。今のところまだ老年内科医をしています。高齢者の専門家です。悩める高齢者どんと…

誰かに聞いて欲しいような、でも知ってる人には話しにくいからどこかの誰かが読んでくれたら嬉しい。 考えてることや感じてること、悩みは沢山あるけど、 暑苦しいと思われたくないし、思いばっかりで行動に移せてないこともいっぱいある、共感してもらえな…